BattleBit Remastered まだ面白いけど

BattleBit Remastered(以下BR)はどうでしょう。2023年一番成功したゲームとまで言われて、しかし現在では没落したなんて思われているかもしれません。その通りかも。プレイヤー人口は体感かなり少なくなりました。2024年4月に大きなアップデートが来ると予告されて、2024年5月末で音沙汰なし。これは流石にもうダメなのかと思ってこのエントリ書いてます。

今現在もプレイしている自分の率直な感想を言えば、掲題通り「まだ面白い」となります。「まだ」ということはいずれ面白くなくなるのか。そうなるだろうと危惧しています。自分が飽きるというのもあるし、人がいなくなって遊べなくなるということもあるでしょう。

自分はFPS大好きと言いながら、あまり多くのゲームを遊んでいません。CS:GOもフォートナイトもPUBG…は一番ブームの頃に少しやったけど、あと何個かある5vs5のゲームもやったことがない。いわゆるBattlefield民です。そこにBRのゲーム仕様はしっかりとハマりました。BRの何度かのアップデートもほぼほぼ良い方に転がっていきました。しかしプレイ人口の減衰たるや。人がいなくなってはもうダメです。例えばいまBF1をプレイしてもまだ面白いと思うだろうけど、人がいない。時間を合わせれば集まるだろう、ってそういう事じゃないんよ。

このままだと、人が減ったことを理由にさらに人が減る、BRは既にそんな悪循環フェーズに突入してしまうのか。あるいは既に陥っているんでしょうか。実際のところは、開発チームからの情報はアップデートされています。公式サイトは売り逃げでもしたかのような静寂ですが、discordにて近況報告的な情報が流れてきます。そこでは開発者の体調が良くないなどの情報があって、これではアップデートの遅れ自体は致し方ないです。いちプレイヤーとして、予定されているアップデートには期待しています。アップデート一回実施したぐらいで、すぐに大人数でにぎわう事にはならないと思います。でも期待はしています…。

それでも結構遊んではいるので、ここで最近の所感を書いておこう。ゲームは相変わらずめちゃくちゃです。

おそらく、今でも遊んでいる人はよっぽどこのゲームを気に入った人たち…その中でも惰性で続いているような人が割かし多いのでは?自分は正直なところ惰性組にはいると思います。FPSゲームには慣れた人たちが多そうな印象。ゲーム内では相変わらず超速で動きまわるプレイヤーが目を引きますが、これは通常プレイっぽいです。試しに自分も装備を全て最軽量にしてみると、とんでもない速度で動き回る事が出来ます。操作に慣れれば空中でシャカシャカ動くことすらできて、弾があたねええ!!シャカシャカしながらC4投げつけられたりするし、隣を走り抜けられながらsuiside C4起爆や、なんなら通常版のanti personnel mineで吹っ飛ばされます。

ここまでなら馬鹿げたことが出来るぜHAHAHAというゲームの仕様なんですが、これで普通にFPSしてくるプレイヤーがいるので困る。動きを追うのも自分にはほぼ無理。左右に首をカクカクさせて撃ち合って、伏せたまま10歩ぐらいずるりと滑って起き上がったりしてきて、大変に厄介。それだけ速ければ地雷の類はまあまあ踏んでくれるんですが。左右リーンを左右ストレイフキー(カニ歩き)に割り当てできなくなったり、リーン連打するとすぐに動作に制限かかかったりと、非常に好意的なアップデートが繰り返されてきたんですけど、ゲーム的に強い行動が強いのは当たり前なんで個人的には何かメタが欲しいなあなんて。いや、実際自分もやってみると敵が籠ってる部屋の中走り回って抜ける事もたまに出来たりするんですけど。それでも、自分が目にしたような速度が出ているのか?ちょっとわからない…。練習してみようかな。

(ストレイフって、今ではストレイフ動作を疑似したジャンプに使われる用語なんでしょうか。ゲーム界隈のスラングめいた用語は、特定のゲーム仕様に準じた用語が他ゲームに流用されたりして良くわからない)

逆に装備を重くして、動作は緩慢ながらある程度のアーマーを付けることもできます。ところが、そんなもんあってもどうせTTKはあっという間ですし、爆発物一撃死なのでアドバンテージが少ないんじゃないかと思ってますがどうでしょうね。自分が一番killを取っているのはデフォルトのFRAGグレネードで、次がクレイモア(ほとんどはnerf前)、ほぼ同じ数のanti personnel mineです。ドローンにanti personnel mine貼り付けて飛ばすのはやってないですがかなりkill取れて楽しい。動くプレイヤーの数が他のゲームに比べて多いので、当たる(踏む)可能性が相対的に高いんですかね。

challengeというものが出来ました。週刊ミッションで経験値沢山取得。…そ、それだけ?そして、ここ数週間は度々進捗がリセットされるというトンデモバグが発生してます。それとは別に、BF1みたいな恒久的なチャレンジ項目来ないかなあと期待してるんですけどねえ。あれは本当に良かった。やりがいあった。

乗り物もまあまあバランス良いと思う。乗り物側と対抗する歩兵側の手段にまあまあ均衡がとれているというか。誘導弾の類はないので、高所芋戦車にはあまり打つ手はないかな?ロケラン満載の輸送ヘリで爆撃するか。輸送ヘリもとても硬いので(戦車より硬い…?)空から脳筋裏どりが可能なのもよいと思う。カバーに使える頑丈な土嚢作れるのも、補給用のコンテナがエアドロップできるのも、とても遊べる要素でいいなあと思う。スナイパーの銃だけくっきりと銃弾の通過したラインが表示されたりするのとかも、工夫がされてるなあって思う。

といった様子で、ゲームに対してずっと好感触なまま遊べていたのに…日本にアクティブなサーバなくなってしまった?みたいなのでその時点でsteamのレビューもお勧めせずにしてしまった。それ以降ずっと米国鯖で遊んでますがping問題は当然あるし、前述のとおり人口減少が深刻。

この辺でGGか?いやあ残念。アップデートが来てくれることを期待して、そこまでは見送ろうかな、なんて。

BattlebitRemasteredとりあえずレベル150になった感想

楽しめました。いつものように雑記をごそごそと。

レベリングによる武器のアンロックは現時点では150まで。これでもう、芋スナイパーの足元で伏せて、倒されるの待って蘇生と回復expを稼ぐプレイとも、放置された敵車両を壊して先着一名1800expゲットだぜ!プレイともおさらば…できれば良いですね。しばらくは手に入れたSCORPION EVOのピーキーな感じを満喫します。取り扱い難しそうですが…。

まだ一回も使ってない銃もありますが、今のところ使いやすくて気に入っているのはMP5。勿論KRISS VECTORも使いましたが、もう強すぎてアレなのでお気に入りという観点では別枠です。除外。他には、SCAR-Hもお気に入りですが、他のパワー系アサルトであるFALとAK-15が似たり寄ったりで、どれを選らんだものか?リロードの速さでFALが良いのかも。QUICKマガジンで2.65はかなり早い方ですし。GROZAもさいつよ候補の一角ということで、かなり使いました。力こそパワーなので、firerateかダメージの高いの選んでおけば間違いないです。そんなこと言いながらリコイル少ない武器も好きです。

フルオート系の銃が100m前後までダメージ減衰が無いという仕様のため、比較的遠距離でも戦えます。となると、DMRの運用が難しい。一個ぐらいは使ってみるかと、弾速が一番早いM110だけ300killぐらいまで頑張りました。しかし実戦ではフルオートの武器に簡単に撃ち負けるし、横を取ろうが後ろを取ろうがヘッドショット一発ではkillとれないから逃げられることも多々あるし、なかなか難しい。縦リコイルが強いので、ごり押し連射も無理がある。これ以上使う気にはなれませんでした。

スナイパーライフルはM200を50killぐらい。やる気なし。

セカンダリはDesert Eagleが圧倒的な一撃で文句なし。ガジェットも含めて、武器などの持ち替えが遅いこのゲームでは、killしきれなかった相手にピストルでとどめをさす、というシチュエーション自体が比較的すくないと思われる(個人の感想)Desert Eagleなら、相手が一発でもダメージを受けていれば一撃で倒せるので、近距離で追いつめられたときに心強い。Desert Eagle以外だったらGLOCK18で決まり。なお、RHS12はヘッドショットでも一撃でkillできない困りものだけど、8倍スコープを装着できる。80killで解除できます。面白そうなので現在挑戦中。

ゲームしていると、大量のユーザーがBANされたログが画面右上に流れてくることがある。チャットが盛り上がる。ban-trainとか言われておりますね。BANされるということは、チーターいるという事。露骨にチーターっぽいのには、2日に1回ぐらい遭遇する。どうせゼロにはならんのだ、という諦めがあれば、許容範囲。勿論、こんなものゼロであれよって思うけどさ。

ジャンプ中の慣性を方向転換できる。前に走りつつジャンプして、空中で振り向くとほぼ元の場所に戻る。ということは、ジャンプ連打しながらマウスを適当にぐちゃぐちゃ動かすと、とんでもない動きが出来る。この状態だと撃たれてもなっかなか当たらない。特に近距離だとなおの事、簡単に相手の視界から消える。この奇抜な行動中にもリロードは出来るし、撃つこともできるので、1vs1の緊急回避にはかなり有効だと思われる。もちろん相当に目立つから、敵チームに見つかるとあっさり溶かされる。そんな状況になる前にほとんどの撃ち合いは一瞬でケリがつくと思うけど、実際相手にやられたらどう対処したらいいんだろう?

キーの設定の問題がもしれないけど、走っている状態からアクション一つでは伏せ状態にならない。走るのを止めて、歩き状態になる。いわゆるドルフィンダイブみたいな動きをしてくれない。連打するのろのろと伏せる。でも、ジャンプしてから着地の瞬間に伏せると、比較的素早く伏せ状態になるように見える(個人の感想)。もろもろ考えると、咄嗟のピンチには取り合えずジャンプが良いのかね?思い切ってジャンプ連打とか?

乗り物も全部FPS視点で運用するので、対車両地雷が見えにくい。上り坂の上、曲がり角の影、くさむらなんかに置いておくと踏んでくれる。ただ、乗る方もそんなことは承知なので、堂々と道路の上を突進するケースも多い。なお、敵の車両のすぐ隣に置くと、踏まなくても即座に反応する。自分も吹っ飛びますけど、覚えておいて損はないかと。

取り留めなく書きました。以上です。あとはまったり遊びましょう。

BattlebitRemasteredとりあえずレベル100になった感想

楽しめてはいますが、慣れるにつれて徐々に「もうちょっとこうだったら良いのにな」という点が目に付いてくる。それにまだ疑問点が多いので、少しずつでも自分で納得ができる解釈をみつけないと…。

チーター

撃たれた瞬間に撃った相手のほうを振り向いてくるチーターは、確実にいる。転がっているプレイヤーを100mぐらいから一発撃ったところ、伏せたまま反転してスコープ光らせてきてビビりました。しかし、AFKだったのかそのまま。すぐに味方に殺されてました。妙に高速移動しているように見えるプレイーヤーはよくわからない。最軽量装備にすると体感できるほど走るの速いのは確かだけどね…。対策がされなければ人は減っていくでしょう。どうにかならんもんか。Unity使ってる時点で、チート開発も簡単だったりするんだろうか。

ご褒美をためす

レベル100のご褒美はいろいろありました。いわゆる「ディーグル」のDesertEagleは、近距離90ダメージ!!イメージ通りでひゃっほう!連射すると近距離でも当たらねえw

アサルトが使えるRiotShieldは使い方が良くわからないので保留。弾には耐えるんでしょうけど、盾で攻撃も出来ないような…?耐えるだけでは何ともし難い。ググった感じだと、とおせんぼもできない(相手が盾を通り抜け出来るので、密着迄間合い詰められたり後ろ取られて簡単に死ぬらしい)みたいなのでほんと謎ガジェット。

スナイパーのm200は、ダメージモデルを見ると1000mぐらいで105に増えています。胴体一撃とはいえ、1000mなんて流石に実用的とは思えない。試しに持ち出してみたけど、もちろん1000m先を狙う機会もなく。本拠地(よりちょっと前に出て)芋してみると、確かに相手拠点にもピカピカ光らせて芋している人たちがいました。練習すれば実用的になるんでしょか。

援護兵のUltimax100は3killだけしましたが、これといって特色が…。Larmorダメージが5あるので、ヘリ対策?

まだまだレベルアップでアンロックされる武器は残っているので、揃わないとお気に入りも見つからんという話です。がんばっていきましょ。

声かけ事案

自分はbattelfield民なので、兵士の声がない事が結構プレイに影響していると気付きました。例えば「Enemy sniper spotted!」という近くの味方プレーヤーキャラの声とか、どこどこの拠点がとられたぞーってゲーム内のアナウンスとか。プレイヤーのボイチャ(ボイスチャット)がその代わりの役割ができるのですが…。野良プレイにおいてはほぼ意味がなかった。「メディーック!」とかあるいはただの罵声とかが多い。それでも海外鯖だといくらかプレイに関連のある会話が多い傾向です。「下の階から来てるぞー」みたいなやつ。

だいたいは敵にやられて死体になってからボイチャが始まるので、一方的にいろいろ喋られてもなあ…って思ったのですが、考えてみればこれ当然のことでした。死体になってからならば、話すことに集中できる。…それどころか、死体になると自動でチャットオンになる機能もあるらしい。なんだその機能??自分は「うお”っ」「うーん」「はぁ…」と独り言ばっかりなのですが、気恥ずかしいよねこんなの聴かれるの。

画面設定

ビジュアル面の設定がいまいち決まらない。これは単純に試行錯誤の話。

乗り物

突撃して壊れるのか、壊れないのか覚えきれてない。タンクがギャップで跳ねた後にくぼみでスタックしてしまうことが多くてチームメイトにはもうしわけ(´・ω・`)

以上、こんなところです。

BattlebitRemasteredの取り合えずの感想

アーリーアクセスお買い上げの後、かなりのペースで遊び、レベル40近くになりました。スコア稼げる人ならもっとあがるでしょう。あくまでその程度のnoobプレイの、6月20日前後の時点での感想です。

面白い?

まあまあ楽しめました!ゲーム内容はテストプレイと比較して、そこまで変わった印象なし。大人数がわちゃわちゃしています。1拠点で50vs50なんてことも。あっという間に20人ぐらいに詰められたり、逆に20人消し飛んだり。ヘリとか戦車は乗ってないので感想なし。AA武器は無いけど、ヘリに無双されて萎えたというようなこともなし。現在のところ、ポイント稼ぎに分があるメディックと、こんなゲームにまで登場する芋砂様が多い印象。ショットガンが無いので、ヘイトの高い皆様も安心です…そのうち使えるようになると思いますが。

ゲーム内表示で120~160FPSぐらいで遊べています。もともと十分なスペックなので、軽いかどうか体感ではよくわからん…。カクつくことはほとんどないです。

いくつかのゲームモードと、最大プレイ人数もサーバーブラウザで選択可能。サーバーブラウザで見ると、当然?ながらコンクエストが多い印象。

武器や乗り物の名前は他の戦場ゲームなんかでおなじみの物が多くて、ベテラン勢は調べたりする必要もないかも。

やっぱり音はしょぼい。これはしょうがないのかね。プレイに不便を感じることはないです。

もうちょっと詳しく

TTK(time to kill)が非常に短く、射撃は一瞬で終わる。初期装備のアサルトライフルで、50~100mぐらいの距離で敵から一瞬で溶かされたり、逆に溶かしたりすることがちょくちょくある。エイムを鍛えねばならない。ただ、これだけの人数がプレイしているので「一瞬だけ射線が通った瞬間に3人から撃たれていた/撃った」はあり得る話。それにしてはアシストになる頻度が低いので…🤔

キャラクターはアクションが得意で、足も速いしその速度のままジャンプし続けて移動もできる。狭い窓や隙間も機敏に侵入する。バグなのかテクニックなのか不明だけど、しゃがんだ姿勢のまま走る速度でカバーからカバーへ移動するプレイヤーも見かけた。パラシュートとかないので高所落下は死ぬ。ただ、垂直ではない崖なんかは引っかかりを使ってジャンプ連打で登れたりする。降りる時も同様で、適当なひっかかりを使えば無傷。その対策なんだろうか、オーバーハングの崖がちょこちょこある。

兵科によって身に着けているアーマーの量に結構な差がある。アーマー豊富な援護兵だと60ぐらいで、偵察兵は10ぐらい。身に着けるバックパックやベスト(いわゆる防弾チョッキ)の種類で細かい差が出る。その他細かい違いがちょこちょこある。後述の英語wikiで調べると良いです。

ヘッドショットではなく、フェイスショットを狙う必要があるらしい…?スナイパーなら従来のヘッドショットで一撃なんだけど、どういうことだろう。ヘルメット判定でダメージ軽減があるということかな?

市街地マップはほぼ全ての建物、全ての部屋が侵入可能で、あらゆる角度から撃ちおろされる/撃ち放題。民家(マンション)の場合は、壁がRPGで壊せる。壊せない壁もありそう。

初期装備のFRAGグレネードがつよい。ありがちなHUD上の警告表示とかないので、近くに転がる音がしたらほぼ死ぬ。

出来ることが豊富なため、全部やろうとすると使うボタンが多すぎる…😥スペースキーの左にある「無変換」キーが使えず、キーの割り当てができない。個人的にはちょっと困る。他のゲームでは使ったことのない左ctrlなんかの出番かもしれない。設定でキー割り当てのヒントをプレイ中のHUDに出せるけど、合ってないことがあったり空白が表示されたりすることも。

味方キャラクターを判別するアイコンがHUD上を占拠して邪魔。自分は設定でサイズを大きくしたら三角形(▼)と視認しやすくなってストレスは減りました。あれって味方チームプレイヤーの全部が表示されているのだろうか…?

弾薬補給が異常に面倒くさい!援護兵が地面に落とした弾薬箱に、インタラクトキーでアクセスして、欲しい種類のボタンを長押し。ポイント制?で、数に限りがある。ポイント…?弾薬箱それ自体に、補充の制限があるということかな。有限の弾やガジェットが、使われるたびに弾薬箱から減っていくと。なるほど納得。

チーター?

常に心配事の一つ。確信できる事案は一個も遭遇しませんでした。動きが速過ぎて疑わしいのは見かけたが、通報するほどの確信はなかった。クイックマッチだとアジア鯖に入るが、チャットが中国勢ばかりなので、仮に異変を察知して騒ぎになっていても、自分は気付けない。キルログもないからなおわからない。もちろん127vs127のキルログなんて追えるわけないですけど。

ラグ?

ゴムバンド、コマ送りリプレイ現象は一回も無し。ただ個人的な経験に照らすと、いわゆる「弾抜け」を酷く感じるときがある。例えば、C4で吹っ飛ばしてkill色のヒットマーカーでている相手に反撃されて倒される。あるいは、二人にジャンプで届くぐらいの至近距離の頭上から撃ちおろされているのに、慌てて動き回ったら相手がマガジン一本撃ちきるまで生存した…とか。マガジン全弾ぐらいのヒットマーカー出ている相手が死なないというのもあった。これについては、自分の環境に問題がある可能性もあるので、なんとも…。

その他

草むらのクレイモアがつよすぎ。走りながらでは絶対見えないし、初期装備で各自4つぐらい置けるので、裏取りっぽいルートだろうが幹線道路の茂みだろうが、敵味方のものが山ほど置いてある。死んでも残るので、どこからスポーンしようかマップを眺めている間にもざくざくkillが取れる…。

日本語wikiの類が複数あるけど、更新が止まっていたりする。確かにこのゲーム細かい情報やステータスが多いからこだわるひとは大変だ。これだ!というサイトがなかなか無いので、英語の情報当たったほうが確実かも。DiscordのQ&Aなんてググってもでてこねーし。

https://battlebit.fandom.com/

まとめ

まずまず快適に遊べます。以前も書きましたが、仕様としてはハードコア寄りなので頑張りましょう。

BattlebitRemasteredアーリーアクセスになった

BattlebitRemasteredのアーリーアクセス版が登場しました。一年近い隔週テストプレイを経てようやくこぎ着けました。中の人たちは頑張ったと思います。自分は月に1,2回のテストプレイ参加でしたが、たまに何か要素が増えているのに気付くと妙に嬉しかったもんです。まだアーリーアクセスの看板なので今後もさらなる飛躍を期待したい…ですが、何ゲームか参加して、もう完成してるんじゃないのかというぐらい問題なく遊べます。

ゲームの仕様が見た目に反して結構ハードコア寄りの調整だなと感じます。ただ、battlefieldを主に遊んでいたからそう思うのかもしれません。具体的には、ミニマップがない、弾薬が数値で表示されない、自動で体力回復しない、キルカメラがない、結構頑張ってレベル上げないとアンロックされない武器も多い…など。

本作は動作が軽い事もウリの一つのようです。BattlebitRemasteredのプレイヤーたちの中には、battelfield2042とかwarzoneとかPCスペックが求められるゲームをプレイしている人も多い筈。そうなると、軽いと言ってもあまり実感ないでしょう。…自分もないです。わざわざ性能を下げるようなことをしてまで比べてもいられないので、録画した動画ファイルのサイズで比べてみました。このサイズが小さければ、処理がそれだけ簡素で負荷が軽いのではないか?と思います。ただし、録画の設定を変えた覚えがあって、比較としてはあまり意味ないですね…。CQレベルを18から20にしたような…してないような…。

BattlebitRemasteredは27分録画した結果、5Gちょっとのサイズでした。

Battlefield1は28分で21Gほど。

こんなに差が出るものかな?などと思いましたが、画面の録画なんだからまずはビジュアル表現の差が顕著に出たとしても、当たり前だろという話か。

warframeは1分で3G近い。ヒエッ。もっとモリモリ敵をしばき倒す場面が続いたらどうなるんだろう。

今後もしばらくはBattlebitRemasteredで遊びたいと思います。ゲーム内で出会った方はよろしくお願いします!