ドラクエウォーク進捗

ストーリーは11章へ進みました。ただ、特級職育成を始めたのでしばらく進みそうにありませんね。キングメタルのコインも即消費で経験値取得へまい進中。

ふくびきは「真魔剛竜剣」狙いで溜まっていた無料ジェムもマイレージポイントもあるだけつぎ込みましたが当たらず。年始には何かイベントあるだろうということで、課金するかは様子見。イベント無料配布のガチャで、マジカルブースターがあたりましたが、ペタンの呪文が弱くて失笑。助っ人のポップが使うとクッソ強いんだけどな。それもその筈、特級職への前提であるスーパースターに持たせたのでした。

こいつがいる間は経験値稼ぎの戦闘は戦力落ちてしまう…。ちょっと体力減ると回復量60ぐらいのダンス始めるし。力も魔法も大して強くはないと思われるこの職業の役どころは、ボス戦でのアンコールだと思うのですが、それもただの緊急回避ですもんね。はやく70になって卒業してほしいので、経験値アップの帽子をずっとかぶせております。

パラディンが70になったので、バトルマスターに転職。ゴッドハンドを目指します。賢者は前記の通りスーパースターに転職して、大神官を目指しております。もう一人のバトルマスターをどうするか。僧侶→賢者のルートで大魔導士が普通の考え何でしょうけど、魔法剣士もまだ60で僧侶はゼロ。一般職はすぐ50になるとはいえ、賢者70まで上げるのつらいな。でも、他に目指すところもない。バトルマスターのまま育てていけば、ストーリーも進める事ができるので、そっちのほうが良かったか…?とはいえ、魔法剣士が強くなって困るものでもないので、いちおう魔法剣士で70を目指してみます。でも…大魔導士そんなつおい?

さーもう一人が問題。レンジャーのままで74になりました。百獣の暗黒持っているので、レベル上げ主戦力ではありますが、今後どうするんだ。大幅な火力アップは難しいドルマ属性ブレス。ただ、次の選択肢がありそうなのは次の特級職実装時ということで、このまま惰性で育っていくことでしょう。

なかまモンスターは意味あるコンテンツなんでしょうか。所持枠いっぱいになったところで、テキトーに50になったモンスターと大量にお別れ。性格コンプのバフも微量ながらあるので、仲間になりたそうなのは全部受け入れていますけど、単純につまらん。ARで写真取れるのが楽しい!…ですかね。とったことないわ。

おそらくあと二か月ぐらいでひとりかふたりは特級職になって、モチベも薄れてくる頃合い。歩いて健康というモチベには現状最適なので、本当はこのまま数年ぐらい続けられると良いんだけどねー。お土産コンプまで考えたら数年かかるけど、流石に、流石にチャレンジできるとも思えず。リアルふくびきで5億円ぐらい当たったら一年休職して集めるかー?その時は目的地到達500km以上も達成できそう。

簡単に調べてみたところ、東京から広島の原爆資料館とか岩手県の盛岡まで行けば500kmオーバー。ただ、ドラクエウォークのあの地図で500km先の目的地付近を指定できるとも思えず、そういう所から帰るときに「自宅」のアイコン近くに設置して達成するもんだと思います。

METRO EXODUS をクリア

過去に同じシリーズの「METRO 2033 Redux」をプレイしたことがあります。そのシリーズもの。一時期はやった、ポストアポカリプス物で、核戦争で壊滅した都市にかろうじて人類が生き延びる地下鉄網が舞台。しかし本作はそのタイトルにあるように…

取り合えずノーマルにプレイしてクリア。シンプルに楽しめたのでお勧め。ゲーム内の風景もストーリーも美しい。フォトモードなんてのもあって、旅行気分で楽しい。

ゲーム難度は存外高いかもしれない。プレイヤーアイテムが豊富ではなく、無駄遣いできないのが厳しい。単純な操作ミスが続くだけでもアイテム浪費につながってしまう…。わりとシビアに慎重にやっていく必要があります。通り道の物資漁りはきっちり漏らさずに行うような気合いが必要。一方、FPS的な意味ではそこまで難しくないと思われますが、建物内部をマップなしで攻略する場面もあるので迷いやすい人はお気をつけて。どこもかしこも薄暗くて散らかってやがる。сука!!

オブジェクトが散らかっているせいもあるんでしょうけど、物質に挟まって行動不能系のグリッチがたまに起こります。こまめなクイックセーブ推奨。また、物資の補給のため、小部屋の奥とか結構探し回る行動を要求されたのに、クリアしてみたらコレクション系のゲーム内実績は全然足りてなかった。探し物の実績コンプは大変そう。

ロシアって本当に広いんだなって実感。たまたま現実世界でロシアが戦争中ということもあって「核戦争後の世界」というものを考えてしまう。ゲーム内と同じように、何らかの理由で生存に値する場所ができて、限られた人間がそこで生き残るんだろうなと思う。巨大な地下鉄網って結構現実にシェルターの使われ方すると思うけど、東京じゃ人が多すぎるし地下鉄網なんて古い構造ばかりだ。戦争はともかく、地震は実際に起こるからなあ…どうなることか。

OBSで録画した画面の下の方が見切れる

新しいセットアップでゲームを録画したところ、ぱっと見では違和感を覚えないものの、良く見ると一様に画面下部が帯状に録画されていない。いろいろ調べた結果、ゲーム内の画面サイズ設定とディスプレイの実際の画面解像度が合っていないのが原因だった。合わせたら直った。

ゲーム設定:2560 x 1600

ディスプレイ解像度: 2560 x 1440

OBSではフルスクリーンのアプリケーションを録画という設定。ゲーム内設定が実際のディスプレイサイズより大きい表示設定だったので、縦にちょっと潰すような感じで1440PXの範囲内に表示していたんだろうか?で、その縦につぶれた状態がそのままOBSに録画されるのかと思いきや、OBSはきっちり2560 x 1440で録画していた…のか?標準出力を撮るというイメージかな?

比較画像ぐらい用意するかと思ったけどめんど。解決策ちゃんと書いたんで許して。