King of the Kill: 2017/5/18のアップデート

アップデート内容書いてくぞと思ったけど想像の十倍ぐらいあったから抜粋でゆるして。

ラグ改善したぞ

  • 特に低pingのプレイヤー同士の環境で、居場所、アクションの(画面上の見た目とゲーム内データの)一致する正確性が増したぞ。
  • 弾丸軌道の演算処理が向上してより忠実な軌道になったぞ。ヒットした時の反応が安定し、早くなったぞ。
  • 物体の真ん前とかにキャラクターがいると銃を撃てなかったけど、撃てるようになったぞ。ただし勿論、銃弾は目の前に物体に当たるぞ。つまり目の前の物体を銃でぶっ壊すようなシチュエーションでのプレイが容易になったぞ。
  • ↑というのと合わせて、見えているんだけど(≒射線が通っているはずなんだけど)撃てないとか、また見えてないはずなのに撃ち殺されるなんてことが少なくなったぞ。
  • 一人称視点での見えている的への射撃が安定したぞ。(原文も具体なことは書いてない)

ショットガン調整したぞ

  • ペレットの散らばりがより規則性を伴うぞ。もちろんある程度はランダムだぞ。
  • ペレットの数増えたぞ。
  • ペレット一発あたりのダメージ減ったぞ。
  • 距離によるダメージ減衰を通常の弾丸とは変えたぞ(?)ペレットの散らばりが変わったことで、遠い的への着弾が減る筈だぞ。
  • ヘッドショットダメージ2.7倍だぞ。距離が離れるとダメージ倍率は減るぞ。

スカーミッシュやろうぞ

  • まあ新しいショットガンの確認でもするんだぞ。スナイポには気を付けるんだぞ。

マップ

  • バレー(Pleasant Valley)周りにエリア追加したぞ。
  • 東のHillside Villas は高低差の激しい地形で、大きな家も多い。撃ち合いになるぞ。
  • 北のMorton Distribution and Storageにはでっかいコンテナが転がってるぞ。この広さでの高低差要素はちょと目新しいぞ。
  • 西には病院への途中にHenninger Plazaがあるぞ。商店街と、スーパーマーケットがあるぞ。撃ち合いになるぞ。
  • ざっくりと九か所新しいlootポイントを作ったぞ。
  • 建物の内装を調整したぞ、霧が減ったぞ、消火器は無かったことにしたぞ、影の中がちょっと見やすくなったぞ。
  • loot出来るアイテムは近距離で枠が表示されて見やすくなったぞ。
  • 爆発ドラム缶の出現率が30%減ったぞ。(←これは個人的に不満)

乗り物

  • ポリスカー以外は色のバリエーションが増えたぞ。ちょっとだけパラシュートから判別しやすいぞ。メニューから設定できるから乗ると自動で色変わるぞ。(??)

インベントリ

  • いろいろ便利になったぞ。アイテムごとにどのぐらいインベントリを占めるのか拾う時にグラフ表示されるぞ。右クリック一発でMAXクラフトするぞ。

もっとあるぞ。(多いので訳者による抜粋)

  • クラフトと回復の時のタイマーが邪魔にならないところに行ったぞ。
  • ヘッショの音がより聞き分けやすくなったぞ。
  • useroptions.iniでVehicleDegradationVolume=1 とすると、車が劣化した時の音(多分カコカコ音)を消せるぞ。
  • 車の中のプレイヤーにスタングレネードの効果が通るぞ。
  • 降下時のパラシュートが大暴れしなくなったぞ。
  • にくやはまだnoobだぞ。

以上です。よき殺し合いを~~。

KingoftheKill:恥ずかしながらの初勝利

運が良ければ勝てるという事を如実に表現しているので動画もUPしてみました。編集めんどくせのでShadowplayで最後の5分のプレイを生でUP。安全地帯が自分だけが有利なように変化していったのが良くわかりますねえ。お薬箱使ったのに回復始まる前に動く、ボムトラップ仕込もうとして至近距離からAR外す、当たってるかもしれないから怖くて撃ち直しは一発だけ、しかも後ほどこの上になけなしの車を駐車。正直ひどく焦っていたにしてもこれは酷いwww

King of the kill:2017年4月のアップデート

なんだかアップデートされました。

“終盤に車が不足しがちなので”マグナムの遠距離での弾速を低下、弾道落下を激しくした…ということなんだけど、別に車なくても開発者が気に留めるようなこととは思えないが。まあバランス調整の一環か。遠距離での弱体化ってことですね。

車は乗った時の画面下部のUIがにぎやかに。また、鍵なしで沸く車も登場。勇んで乗ってもスココココって言ったりする。そのスココココであるhotwireは、乗ってから方向キーを押し続けるだけという簡単仕様に。これは良いですね。

車両はダメージを受けると徐々に性能が落ちるようになりました。いわゆるトルクってやつが落ちます。ダメージ受け続けるとより一層トルクが落ちて、ついにはターボも使えなくなる。最後には爆発するのはいつもの通り。車にはあまり詳しくないですけど、トルクが落ちるんだから、坂道を上る力が落ちたり、静止しているところからの加速が落ちたるするんじゃないですかね。topgearで言ってました。

キャラ選択画面で接続サーバのリージョン選べるように。まあ日本国内でこれを変える必要はないですねえ。

着地の時に大地を突き抜けるバグを改善、ってこんなのが頻繁に起こっていた人はそもそもこのゲームで遊べる環境にないんじゃないかと思いますけども…。

ヒットマーカーがかなりでかくて見やすくなった。車に当てた時、生身に当てた時、アーマーに当てた時で変わる。赤は生身。アーマーとヘルメットは黄色。車は灰色。緑はFF。爆発物ではどうだろう??物陰にいる相手にダメージが通ったかどうかはド終盤でかなりほしい情報なんだけどなー。今までもなかったから今回もないかな?実際どうなんだろ?

弾丸が全種類拾う前に見分けがつくようになった。厳密にはスナイパーライフル弾は見てないのでわからないけども。AKとM9の弾がちょっと見分け付きにくいけど、その他は露骨に色とかでわかる。グレネードもガスグレネードとスモークグレネードが色がついて見た目にわかりやすく。

マップにやや変更有。オフィスの窓でシャッターが下りていたり、住宅地に出入り口が塞がれているものがあったりする。ショットガンでもグレネードでもダメだったので、どうやら壊せない様子。(まさかパンチで壊れたりしねーだろうな…さすがに試してもない)あと一輪車?と墓石は壊せるオブジェクトになった。建物の内装配置にも変化あり。

チーム戦では死んだ後に観戦モードで参加し続けることが可能に。これでチームメートをサポートできる…のかもしれない。5on勢はお試しあれ。

あとはレティクルの選択肢が少し増えたり、オプション項目が増えたり、チームを組むフレンドがゲームジョイン前に右上にリスト表示されたり。

そんなところです。以上です。

King of the Kill:豆知識まとめ

似たようなゲームがまた出たこともあって、なんとなく2017年3月時点での個人的なメモ書きのアレです。配信とか見て得た知識、実際にゲーム内で試したことなどがソースです。ガチ勢の方にはもっと有用な情報がネット上にあると思われます…。チーム戦はやったことないので不明です。

ゲームログインからゲーム開始(パラシュート降下直後まで)

  • 基地で降下待ちの時は、靴を脱ぐと、後でコンバースを拾ったときに、拾うだけで履いた状態になる。帽子は脱がなくてもヘルメット拾うと自動装着。
  • 着ているもの脱いでバンテージ作っておくとその分増加してゲーム開始できる
  • レンダリング距離伸ばしておくとパラシュート降下時にマップの広い範囲見やすい。ショートカットキー割り当てできるので、ゲーム開始後も簡単に変更できる。降下が終わったら1000ぐらいにしておく。1300mから先はプレイヤーキャラクターが描画されないのでこれ以上は意味がないって意見を見たことあるけども実際どうなんだ。

マップ

  • 一部の窓は通り抜けるときにジャンプの一瞬一人称視点にすると通り抜けやすい。民家の一階の窓がこのタイプ多い。
  • 赤と白のボーダーのドラム缶は銃弾2-3発で爆発する。近距離ショットガンなどで一発。近くにいると即死。
  • 消火器を撃って壊すと小規模なスモーク状態。壊れるときに近くにいるとダメージ受ける。
  • ガスに巻き込まれた時のテキスト右の矢印は安全地帯の中央を指しているので行先の目安に。同じく、ガスダメージを受けた時の赤い弧も、その反対側が安全地帯の中央になる。
  • 走ってジャンプしても乗れないところが、静止から垂直ジャンプして十字キーで移動すると乗れる場合がある。ずり落ちそうな場所は視点を下に向けると何故か縁に乗れたりする。
  • 開いた建物のドアの上に乗れる。閉じられるとそのまま落下する。
  • ある程度までは高いところに置いてあるものはジャンプしながら拾うボタン連打で(クロスヘアが重なれば)取れる。また一人称視点にすると足元の狭いところや、棚の隙間などのアイテムがとりやすい。

  • コンバース一択。走るの速い。

  • (服以外もだけど)適当で良さそう。絵柄によるガチ隠密みたいなプレイは見たことない…。ギリースーツ来てる人もまずいないし。お楽しみ要素で良いのでは。

  • パトカーが速くて安定性もある。車を飛び越えるのも楽で使い勝手良い。
  • 高いところから車の上に飛び降りてタイミングよく乗るボタンおすとダメージなしで乗れる。タイミングというか連打でOK
  • 車の下の隙間を通して、足を撃たれる。車をカバーにした撃ち合いになったら、相手の居場所と自分の間にちゃんとタイヤ挟むように立たないとだめ。パトカーならボディと屋根を繋ぐパーツも相手との線上に入るように意識するとより良い。
  • エンジン切って慣性で進む間はほぼ無音。長い下り坂では重宝。
  • 車中で回復するときなど助手席に移動してからだと少々安全かも。みんなドライバシートあたりに決め打ちで撃ち込んでくる。

武器:銃と弓

  • 民家の周りの木の塀や、そこら中にあるフェンスはショットガンなら一発。結構距離があってもショットガンなら一発。道路の向かいぐらいなら一発で壊せる。
  • 伏せて転がりながらでも結構な精度で撃てる。また、伏せてじっとしている間でも方向転換は素早くできるので、困ったら伏せてぐるっと回るテもなくはないのでは。
  • ショットガンは一発でも装填完了したら射撃可能。近接武器除けはゲーム中最速かも?
  • 弓は流石に実用性はない。爆発矢とか延焼矢はそこそこだけど、メインの武器足り得ないです。クロスボウは腰だめでも撃てるので爆発矢使うとビル内部とか強いようにも思えますが、直撃してもダメージ50程度なので普通に負けます。使いどころはやはり遠距離からぽんぽん撃つのが一番かと。屋上キャンプのお供にも。もちろん屋上キャンプ狩りにも便利。

武器:投げもの

  • ジャンプしながら投げれる。匍匐回転しながらも投げれるが、銃と同じくクロスヘアの移動範囲が制限された状態になる
  • 爆発前に何かに当てると、跳ね返る。ガラス窓も跳ね返る。以前は割れて中に飛んでいかなかったっけ?モロトフはぶつかった場所で割れて炎上する。
  • FRAGとgasグレネードは平面に斜めに投げると、まっすぐ転がってから爆発する。車の下を通せる。階段、坂道もある程度上る。
  • 高度のあるところから投げると、投げてから一定時間後に空中で効果発動する。モロトフは何かにぶつかるまで炎上しない。スモークは発動した地点で煙幕。ガスグレネードはガスを放出しながら落下するので縦にガスゾーンを形成するように見えるが、実際の判定は知らない。
  • 爆発矢をいちおうこっちのカテゴリーにいれて説明すると、かなり遠くまで届くが、あまり角度を上に向けすぎると地面に落ちる前に爆発する。

その他tips的な

  • メディキットの回復効果は体力が100になっても時間内なら発動しつづける。100から減ったときに使いなおさなくてもすぐに効果が出で回復がはじまる。撃ち合いになる前や、やむを得ず高所から飛び降りるときなどに便利。

まあこんなところでございますかね…。

King of the Kill:昨今のメモ

最近あまり遊んでなかったので覚書更新的なあれです。2017年3月頭ぐらいの内容。

ゲーム起動から開始まで

特に大きな変化はない模様。半年ぐらい前からレンダリング距離の変更にショートカットの割り当てが可能になっているのが便利。ゲームログイン後、パラシュート待ちの場面では靴だけ脱いでおく。コンバース拾ったらすぐ履いた状態で走れる。降下前に服を脱いでバンテージ作るのはもはや意味がないみたい。5つにリセットされてしまうようだ。

降下

 

車に一目散というのがセオリーである点に変化はなさそう。倉庫の天窓割って入れるの知らなかった。割った後にそのまま中に飛び降りる。開幕ちょっと出遅れた時にワンチャン?でもそこまで有利にはならなそう。

移動

ショットガンで壁が壊せる。壊せる箇所はヒビが入っているのでわかる。そんなに多くないのであまりあてにならない。攻めるときより、逃げるときに役に立ちそう。撃つだけ撃って壊して、そこを通る/通らないの二択で追撃を逃れる、みたいな。とはいえ実質は都市部でのみ考えておけば良い戦略ですかね。

他にそこまで変わった点は見受けられず。ATVはちょっと転倒しにくくなった?パトカーとジープでのドリフトターン、みんな当たり前にやってるので練習しないとなー。トレーニングモードで滅多に車に乗れないからなかなかじっくり練習はできませんなあ。あれのコントロールできると車から降りる場所を調整しながら直前に周囲を見渡せるので立ち回り優位になる。コントロールできれば。

靴も仕様は変わってないっぽい。このゲームでワーキングブーツって履いたことある人います?

交戦

武器についてはほぼバグフィックスみたいな細かい調整が何回か行われた模様。それぞれの特質にも概ね変化ないのかな…。銃で向こう側を撃ちぬける棚が新たに登場している筈なんだけど、ゲーム中で発見できず。スモークグレネードが強化されて、レンダリングされる距離が伸びたのでより遠くでもスモークの効果がある…らしい。そんな長距離でスモークの効果期待してもねえ。あと出血のエフェクトがスモークを透過して丸見えだったのが直ったと。

その他

画面右上に謎の数値が。これいわゆるping値がここに表示されている。単位まで見えてるのなんか新鮮。実際PCからping打つとms単位だから当たり前なんだけど、なんとなく新鮮。

以上です。まあ大きく変わってないということで。中身のない更新だなおい…。

KingoftheKill:G9エラーが出てしまったが直った…?

ゲームを起動しようとしたら、管理者権限を求められる。とりあえずパスワードを入力して起動すると、ネットワークがほぼ無効になっている。赤いアイコンが右上に出っぱなし。そしてゲーム開始直前に、突然死した。もう一度試すと、起動後(だったか忘れてしまったが、G9のエラーになった)

steamからゲームのキャッシュを比較すると、不足が発見されたが直らず。公式wikiの記載通り、一度起動しなおしてログアウト、もう一度起動してログインというのを試すも、直らず。公式wikiには、アンインストールして再インストールとあるのでそれもやってみると、正常にゲームに参加できた。

ただ、それでも起動時にUAC求められるのはなんでだろうか。画面をよく見ると、UACのダイアログの後に一瞬だけVCのライブラリを読み込む的なメッセージが見えたようなので、管理者権限でないとアクセスできないところのライブラリを使うように変更されたということ…かな?UACで「いいえ」にしても普通にゲームは起動できた。なんだよこれw

まとめ:まずは公式の情報をためそう。

公式ヘルプはこちら。

King of the Kill:最近の単なる雑感

BF1がイマイチ楽しめないのでゲーム自体やってる時間あまりないですが、KOTKで遊んでます。今まで気づかなかった事を多く発見し、そこそこ楽しんでおりまし。以下、適当な雑感です。

自分がどのTierに所属しているのか、というのがイマイチわかってなかったのですが、アレはトータルのなかからもっともよいスコアの10ゲームを抜き出し、その合計値で決まるということに気づきました。つまり規定試合数10って事ですね。で、良い方のスコアからのピックアップなので、一度記録したスコアが下がることはない。自分はいまだに”優勝”一度もないですが、公式ランキング見ると自分のいるTierではそんなのザラでした。(ちなみにSilver)あとは気になるのは、マッチングがこのTier同じ人間だけで行われるのか、ということですが、それだったら上位はゲームにならないのでごちゃまぜなんでしょう。この成績はシーズンごとにリセットされているようです。

公式のランキングこちら。https://www.h1z1.com/king-of-the-kill/leaderboards

Twitchで見ていると、AR二丁持ちをちょくちょく見かける気がします。言われてみれば実質マガジン60発と考えると強いのかも…。特に片方で車に乗っているところを強襲して、何発か当たれば降りて回復やらしている相手ともう片方のARで戦う、みたいなパターンが多い。二つある、という前提で行動するから、先に使う方で全弾撃ちきっても構わない。結果、相手が乗ったままでヘルメット破壊→ヘッドショット即死のパターンになる率が上がり、そこそこコンディションの良い車をloot付きで奪うことができる。…なるほど。

爆撃も近くに降ってくる時は音が聞こえるようになった。ヒュルーって。いつからだっけこれ。見上げると降ってくる爆弾も見えるように。これも前からそうだっけ??意外と直撃クラスじゃないと死なないので、真上から降ってきた時も、見てからちょっとでも回避できれば生存できるのかもしれない。

レンダリングの距離変更が、キーボードのキーに割り当てできるようになった。押すだけで500m単位で変更できるので、便利だ。

FPSは完全に下手の横好きなんで、このゲームは全員が敵、死んだら終わりというシビアな状況の割には下手なりに楽しめて良いです。配信見てるのも面白い。

king of the kill:やっぱりマップ上に動物園はあった

このゲームで通称動物園というのは、ラウンド開始までを待つエリアですね。この秋のアップデート前は大きな升の中に放り込まれていましたが、今回は軍事基地のような施設に放り込まれます。以降、仮に基地としておきましょ。基地にいるとき、マップ上ではA6と表示されていますが、ラウンド開始後、実際にこの基地に戻ってくることができるでしょうか。あわよくば以前のように中に入れたりして。

結論から言うとできました。基地の場所はA6よりも更に西にあります。今回のアップデートから、全体マップでは自分のいるエリアが赤く色づけられて分かりやすくなりました。そのマップでもA6の一つ西のエリアにいることが表示されました。基地から見て東の尾根の上から覗き込むような形で到達します。

実際に近づこうとすると、範囲外扱いで秒間5ずつぐらい体力が減っていき、死にます。頑張れば外壁ぐらいまではたどり着けるかもしれません。車でここまで来れるかは未検証。トレーニングサーバでやったけど、なかなか車もゴーカートも落ちてないのよねえ…。

尾根から基地を見下ろす
尾根から基地を見下ろす
全体マップ上の基地の場所
全体マップ上の基地の場所
死にそうになる
死にそうになる

H1Z1:King of the Kill(battle royale)のメモ

2016/8/9時点のアップデート後のテンプレをメモ。なんというか覚書。書き出してみるといろいろあるもんだ。

→流石にこの情報は古すぎて役に立たないです。こちらのリンクをどうぞ。

ゲーム起動

settingから見える範囲の広さ(Render Distance)を2000ぐらいにしておく。最初のパラシュート降下で見える範囲が狭いのは不利なので広げておく。ここで変えるというのは、降下してゲーム開始したあとにこの数値を下げることが多いので、ここで忘れずに戻すという意味もある。こういう描画範囲の数値を下げる意味はこの手のゲームでは一般的にはFPSの低下を防ぐ、とかだろう。あまりに遠距離まで描画すると、PCに負担がかかって動作がカクカクになってしまうことがある。では描画距離を縮めるデメリットはどんなものだろうか?h1z1においては正直、把握してないので、これについては上手い人の配信を参考にしているだけ。

チャットのミュートとか、レティクルとかお好みで設定。

JOIN

サーバを選んでjoinする。常に大人数のアメリカ鯖はほぼ待たずにプレイできる。オーストラリア鯖は人数が少なめで、交戦頻度が低く、MAPや操作を覚えたい初心者におすすめ。ブラジルとヨーロッパは多分超超ラグいように思われるのでjoinしたこともない。野良で2Pとか5Pのチーム戦はよっぽど英語力があって、ゲーム慣れしてないとお互いにつまらない。仲良しが出来たらやってみると楽しい。

joinしたら”動物園”に降り立つ。帽子、手袋、Tシャツ、パンツ(ズボン)、マスクをシュレッドして、バンテージを作る。今の仕様だと初期靴は履いたままでも大差ない?でも特に帽子を脱いでおくことには意味があって、ヘルメットを拾ったときすぐに装着してくれる。帽子かぶったままだと被らずにインベントリに入るので装備の手間が要る。開幕では無駄な動作一個で死んだりするので案外大きい差になる。…こともある。

あとはゲーム開始の降下を待つ。放っておけばパラシュート降下始まってしまうので長時間席を離れすぎない。なお、動物園のマップ表記はA1になっているけども、ゲーム開始後に実際に「外側」から訪問することができる。かなり長距離の移動になる。また、バグか遊び心か不明だけど、一か所だけゲーム開始前に中から外にすり抜けられる壁がある。…ということは開始後にこの抜けられる場所から中に入れたり…?今度試してみよう。

降下

ほかのプレイヤーが降りる先もチェックしつつ、基本的には街を目指して降りる。街はアイテムが豊富で、隠れる場所も多いし基本的には車も置いてある。基本的には街に降りたい。当然、ほかのプレイヤーも多いので降りて10秒ぐらいで死んだりもする。街からほど遠いところに沸いてしまった場合の降下先が難しい。E6,F6近辺とか。一か八か山頂のradioアンテナに降りてMAP南部の住宅地を目指すか。Rubylakeの南岸あたりを目指すか。南部はあまり人がいない割に物資、車とも豊富だけど、たどり着くまで丸腰だったりする。MAP端なのでガスに巻き込まれるのも早い。

まあどこに沸くかは運。

パラシュートの操作には癖があってコントロールは難度高め。姿勢を直立に近い状態にすると横軸方向に遠距離移動ができる、ぐらい知っておけばOKかと。でも横移動の姿勢から元に戻すのが難しい。着地の際に横移動で建物に接触すると大きく跳ね返されて弾んだりする。

着地

何はともあれ銃を拾って弾込める。どんな上級者でもここで後れを取ると死ぬ。ナイフや斧、弓は無視。銃の次は手当たり次第にアイテム探しつつ、車両を探す。車両の優先度は高い。子供のおもちゃみたいなバギーですらないよりはるかにまし。車そばに降りれた場合、すぐに乗って走り去るか、鍵を抜いてから銃を確保して車に戻る。最近のアップデートで仕様が変わって、スパークプラグを抜く意味は(特に序盤では)ない。車の場所はある程度決まっているので覚えておいた方が良い。

アイテム集め・移動

車両があれば激戦地を離れてアイテム集めもできるし、ガスから逃れることもできる。撃ち合いの時の弾除けにもかなり使える。ぜひ確保を。運転テクニックはかなり重要。降りるときは左側に飛び出す。左が壁などにくっついている時は右。最近のアップデートで、パーツの取り外しに20秒ぐらいかかるようになった。で、鍵を持ってないとすぐにはエンジンかけれないようになった。つまり、今迄みたいにスパークプラグを外して降りる、という作業は頻繁に行うものではなくなった様子。鍵がなくてもホットワイヤでエンジン始動ができるらしいけど試してない。

アイテム集めつつ戦闘してると、そのうちガス放流の警報が。安全地帯がマップに出るのでそこを目指す。最近のアップデートで、ガス引きこもりはかなり生存が難しくなった。新たにToxicityってのが追加され、ガスの中にいると数値が上がっていき、MAXになると、それ以降のガスダメージが増加する。今まで以上にガスから逃げないとやばい。車両がないと早めに走り出すしかないが、安全地帯に先に向かうという事は後ろから誰かが来るということで、なかなかに大変。車両持ってるプレイヤーに捕捉されるとほぼ100%攻撃される。向こうが気づいてないときにこちらから仕掛けるかが難しい。あえて気づいてもらって勝負するというテもある。ここらはこのゲームの醍醐味。車両があると、ある程度安全地帯へ向かうタイミングを選ぶ余裕がある。キャンプサイトやオフィスビルでアーマーとグレネード系を集める余裕があると終盤かなりのアドバンテージ。

しかし安全地帯にいると航空支援物資を拾うチャンスもある。スナイパーライフル以外にも何か要素がほしいんだけど。また、最近のアップデートで、実用的なアイテムがクラフトできるようになった。詳しくはググって頂戴。アメリカ人はダクトテープが大好きだ。

車は以前より転がりやすくなった?特にバギーは長い坂道で転がるとそれだけで爆発してしまうので遠回りでも平坦な道を。その他車両はひっくり返って止まってしまったら降りると自動で起き上がる。これは吹く。パトカーは速い。トラックは堅い。ジープは小回りが利く。

戦闘

基本的にはラグい。弾速と弾道変化の概念が実装されている。ヘッドショットは即死。車に轢かれても即死の筈なんだけど、ラグいのか死なないこともある。水平方向以外に移動している相手へ狙ってヘッドショットはかなり難しい。なので良くジャンプするけど近距離では逆に不利??ヘルメットは一回だけヘッドショットを防ぐ。スナイパーライフルはヘルメットあってもヘッドショット即死。アーマーは体へのダメージをかなり防ぐけど、案外すぐ壊れる。多分、爆発物以外の全部の武器に出血作用がある。止血しないと体力が減り続ける。武器により出血の酷さが異なる。出血エフェクトは他のプレイヤーからも見える。止血はバンテージとエイドキット、クラフトで作れる止血剤。移動しながらは使えないので相手に先手取られると厳しい状況になる。

ショットガンとARが基本装備。もう一つの枠を、44マグナムか、投擲物に。ショットガンだけはFPS視点のADSで戦闘するという人(の動画)をよく見るのできっとそういうものなんだろう。銃声はよく響く。よく響くので、方向はわかっても距離感がイマイチ把握できない…。武器の仕様の詳細は公式wikiで。

自分の近くに着弾すると音が聞こえる。被弾するとダメージを受けた方向に赤い弧が表示される。ガスでダメージ受けた時も出る。ガスの時、赤い弧の反対側が安全地帯の中央になっているっぽいので方向感覚失ったときはこれで。相手に攻撃がヒットしたときはヒットマークと、ヒット音が出る。ヘルメット砕いた時はもっと金属音っぽいのが聞こえる。

—-

その他

このゲームは喋る死体が名物。ボイスチャットオンにしてGGなりfuckなりコミュニケーション。

公式wiki ちょっと情報古いのかも
http://h1z1.gamepedia.com/H1Z1_Wiki

twitchの上級者配信が参考になる。
https://www.twitch.tv/directory/game/H1Z1%3A%20King%20of%20the%20Kill

以上。メモ書きでした。優勝はまだありません。