荒野行動の訴訟の件で驚いたこと

だれがどう見たってPUBGが大流行し、後発の企業がパクって荒野行動なる作品をリリースしました、以上。

で、話が終わりになるかと思いきや、どうも世間のユーザーの意見には違うものがある。正直自分の目には奇異にすら映ったので、ネットの意見をざーっくりと眺めると気付いたことがあった。荒野行動のユーザーには、PUBGの存在自体を知らない人もいるらしい。むしろ多いのではない。あるいは「いや~PUBGとか知らなかったわ~」ってフリをしているのかもしれない。

最初はビックリした。知らないならそういうリアクションになるかもしれないが、知らないって本当か?って。でも考えてみれば確かに、自分もスマホのゲームで何が人気なのかなんて一切知らない。「Pokemon Go」の人気がまだ続いているのは、街中でたまになんでもないそこらの路上に、スマホを眺めた大人が集っているのを見かけるのでわかる。あとは積極的に情報を集めない限り、知りようもない。荒野行動のユーザも同じなんだろう。持ってないハードのゲームに興味はない。ここは至極当然の事かと思う。

ただ流石にこの訴訟は、PUBG開発元が「訴訟だゴルァ」というほどには証拠がある筈。ましてや一般的に考えれば訴訟なんてくっそだるくてコストがかかる方法を取らなくとも、他に解決策があればそっちを選ぶ。具体的には話し合って大人の解決が得られればそれで良い。ところがそうはならず、何故か荒野行動も訴訟を受けてたつ姿勢のようで。一つには本気で自分たちの正当性を主張して勝つもりか、あるいは「負けてもいいでーすもう稼ぎましたーwwww」なんて態度なのか。まあごたごたし始めると、荒野行動のユーザは最悪遊べなくなるのではないかと心配なのかもしれない。まあそうなれば諦めるしかない。

と、そのあとに、何か勘違いした荒野行動のユーザーがPUBGを批判し始めたりしないだろうなと心配している。そういう結論になった場合は、批判すべきは剽窃したコンテンツで商売を始めて客から金をもらってその利益とした荒野行動の製作元以外にないんだが。あるいはまさかのPUBGが遊べなくなる事態もあるかもしれない。訴訟で争うって内容によってはそういうことだからなあ…。

しかし、スマホやタブレットのサイズで遊べるもんなの?PUBGは格子の向こうを走る人影とか壁の割れ目から肩が見えた、とかそういうゲームだと思っていたんだけど、いうて公式mobile版もあるもんなあ。どんな目をしてんだよって感じもあり…。