【追記あり】Battlefield2042 プレイ中にクライアントが落ちる

【追記】以下の対応でも、落ちることがあるのでクロスプレイをオフにしたら、マッチング待ち画面から先へ進みませんでした。本当にもう人がいないのか?モードによるかな?今までは割と言葉を慎んできましたが、はっきりととんでもないクソだと確信しました。遊んでいるうちは結構楽しめるのですが、こりゃあもうダメか。

以下、本題。

プレイ中に突然一時停止して、そのままBattlefield2042が落ちてしまうことがあります。なんのエラーメッセージも出さないので、調べようにも手段に乏しくて困りました。ただ、広く再現性があるようです。

https://www.reddit.com/r/Battlefield/comments/qtlvqg/bf2042_crashes_constantly_without_any_error_pc/

リンク先の情報をかいつまむと、各種ドライバをアップデートしたりゲームファイルの整合性チェックなど、お決まりの手段を試しても改善しない。皆が持ち寄った知恵のうち、簡単に試せそうなのは以下のようなもの。

  • クロスプレイを無効にする
  • NVIDIA Reflex Low Latencyを無効にする
  • Originの設定で、in-game ovearayを無効にする

自分は「NVIDIA Reflex Low Latencyを無効にする」と、「Originの設定で、in-game ovearayを無効にする」で改善したかもしれません。breakthroughで3ゲームプレイしても落ちなかったというだけで、根拠としてはあやふやです。前者はFPS値を上げるために有効化+boostを推奨するという情報があったので、有効にしている人が多いかも?

内容の評判良くないし、実際良くないし、動作も安定しないとかあまりにもハードな本作…。どうなることか。

geoguessrの無料プレイ枠が1日20分になってしまった。

数日前までは普通に1日1プレイの無料枠で遊んでいたのですが、1日10分になってしまいました。この記事を書いている間に20分に延長されていました。公式発表を見てもここ1,2日の更新内容のようです。

https://geoguessr.zendesk.com/hc/en-us/articles/4413258394257-How-does-the-Time-system-work-

もともとは無料だったものが有料になったのは、GoogleMapAPIの有料化が関係していたのかもしれないと勝手に想像していますが、今回の措置はどうなんでしょう。

そもそもPROアカウントはお幾らなのだ?とサイトを探していたら、無制限無料版があるのに気が付きました。ただし、GoogleMapを使うのではなく、Mapillaryというサービスを利用したものです。ストリートビューの撮影車の代わりに、一般人の投稿を使うような感じ。ゲームのUIは今まで遊んだgeoguessrと同じでした。ただ、この地図は見える範囲も狭く、自転車や徒歩での撮影も多い事からヒントとなる情報が映ってない事も多いです。中には歪んで何が映っているか良くわからない一枚の画像だけ、なんてものも、ありました。GoogleMapでは提供していない場所も対象になっているので、ハードコア高難易度版と割り切って遊ぶのも良いかもしれません。自分が遭遇したものでは、イラクの田舎とボリビアの登山道。わかんねえって。

https://www.geoguessr.com/free

ちなみにPROアカウントのお値段は、月額2.99ドルです。年間一括で払うと一年で23.88ドルと、かなりお得。普通のゲームの値段と考えると、毎年2500円払うって結構高いですね。

Battlefield2042の低評価っぷり

自分もsteamで「おすすめしません」に投票してレビューを書きました。自分はエンジョイしているけど、他人にお勧めは難しい。

実際にプレイすればまあまあ楽しいです。いうて中身はバトルフィールドしてますので、ドンパチ遊んでます。それでも、不評が多いのには納得しています。自分はBFVはほぼ遊んでいませんので、BF4およびBF1との比較になるんですが、面白味があると思った要素が見事になくなってしまいました。個人的に不満なのは以下の点。

キル確定アシストがない

85だっけ?90だっけ?それ以上のダメージを歩兵に与えて、そのダメージが回復しないうちに味方プレイヤーがダメージを与えた敵歩兵をkillすると、自分にキル確定アシストが入ります。これは、killしたと同じ扱いになります。武器のアンロック条件とかのカウントでどうだったか記憶があやふやですが、これこそチームプレイって感じでお気に入りでした。特筆すべきは、最後の10ポイントほどのダメージを与えてとどめを刺した味方にも、killとしてカウントされるという点です。バトルフィールドのシステム上、生存すればそのプレイヤーから分隊湧きがあります。弾が尽きようが体力が無かろうが、どうにか生き残ることでゲームがひっくり返る事もあり得ます。キル確定アシストは、どれだけダメージを与えようとも、きっちりとどめを刺さないとダメだという思想の現れだと思います。また、ダメージに応じたようなアシストポイントもないので、なんかこう、味気ないの。

そこらの死体の装備(ロードアウト)を拾えない

一応、プライマリ銃だけは拾えます。いわゆるガジェット枠(とセカンダリ武器)が拾えません。スペシャリストとかの都合じゃないかなと思いますが…。そこらの死体から拾った弾薬箱で補充したり、蘇生できるロードアウトを拾ってチームメイトを蘇生したり。現地調達で何とかして状況を乗り切れる可能性がある。これがハマった時にはテンションあがるので残念。また、リロードキーを押し続けながら死体が落とした銃の上を走り抜ければ拾えたのですが、今回は足を止めて一秒ぐらいキーの長押しが必要になりました。

分隊を移動できない

これはどういうことか意味がわからないのですが、できないです。「あれ、全員同じ兵科になってもうた」って時に変えてみたり。裏取りに成功したプレイヤーを発見したら同じ分隊に移動して分隊湧きしたり…。

meleeが味気ない

BF1で謎に充実してるなあと思ったんですが、試してみると見たこともない形状のこん棒で殴りつぶすとか、とても楽しかった。効果音も良かった。ドゴシャア!!!粗暴で荒くれた感じが世界観に合っていてとても良かったんですが、今作は今のところナイフだけ、それに背後からの即死meleeでダサいモーション演出が追加になりました。素人芝居の殺陣みたいな。カメラ位置を変えてまで差し込むほどの演出でもないと思うんだけどな。

スペシャリスト

誰だよ。無名の兵士がnoobプレイをしたり無双したりするのが面白いんじゃないかなと思う。せめて今後のコンテンツに関連ぐらいはあると期待したいけども…BFVにもこんなのあったみたいだけど、どうだったんだろう。

マップが見にくい

本質的な部分だと思うんだけど、なにこの出来栄え。ミニマップのサイズ変えれないってなんだ?見やすいかどうかという判断には個人差もあるとは思うけど、変えれないは流石に。


これだけマニアックな文句言いながらも、今のところはそれなりに楽しく遊んでます。それでも、ユーザーからの低評価が多いのは妥当と思います。まだバグも多いし、2042年と掲げるほど未来を感じさせるものも、少ない。バグの内容がとても初歩的というか、呆れるものが多くて、今後に期待できないぞ、と考えるのも妥当です。

それにしても、stemのレビューにはプレイできないバグが多いって意見もあるけど、自分は一回もない。スペックがギリだったり、PSとかXBOXだとそういうの起こりやすかったりするんじゃないか?と考えてみたが…どうだろう。キーバインドとかマウスのバグで文句言ってるならググってみようとしか言えないけど。もちろん、「対処法があるから良い」じゃなくて、こういうことが起こる事自体が問題では?ってのは正論。自分も呆れました。

ゲームバランスについては考えるのやめました。「みんなロケランもってるので戦車がすぐに吹っ飛ぶ」と言われてるけど、SOFRAMずっと当てててもそんなにロケラン飛ばないけどなあ。今回って急降下誘導しないの?